【11月トークcafé】挑戦!移住と異業種林業家への道
【実施日:2025年11月26日】
東京から家族で高知県への移住を決意。
バイオマス発電所へ就職。一念発起し、異業種である林業の世界へ飛び込む。
その後、日高村の地域おこし協力隊としての活動を経て、林業会社を創業。
林業家が不在だった日高村において、人工林の間伐・集材・販売を一貫して手掛け、地域に根差した活動を展開。
今年度から、薪の製造・販売を行う「木の駅ひだか」の事業継承。
仁淀川流域の林業振興、地域振興のため、精力的に活動を続けている。
日時
2025年11月26日(水) 18:30~20:30
場所
高知市市民活動サポートセンター 大会議室
(高知市鷹匠町2丁目1-43 高知市たかじょう庁舎2階)
※駐車場について
たかじょう庁舎西駐車場に21時まで駐車することが可能です。
是非ご利用ください。
https://kochi-saposen.net/access
ゲストスピーカー
小川 稔さん
株式会社ひだか林業&ITS 代表取締役
参加費
無料
※ 要申込
※ささやかなお茶とお菓子を用意しております
お申込み・お問い合せ先
◆下記までお申込み下さい
高知市市民活動サポートセンター (高知市たかじょう庁舎2F)
電話:088-820-1540 (月~金10~21時・土10~18時)
E-mail:k.yamamoto@shiminkaigi.org (山本)