Top > 講座・ご案内 > NPO経営塾2018 ~ 非営利組織の人材確保~ オープンクラスの募集

NPO経営塾2018 ~ 非営利組織の人材確保~ オープンクラスの募集

【実施日:2018年8月6日】

 高齢化や過疎化が進む高知県において、地域課題解決の担い手としてのNPOの存在は大きく、新聞の紙面でもその活躍が連日のように報道されています。しかし当のNPOからは、募集しても人が来ない、配偶者の出産をきっかけに辞めてしまった、給与を上げられない等々、活動の継続に必要な人材の確保と定着に悩む声がたびたび聞かれます。職員の働きやライフステージの変化に応え、活動の質をあげていく、「NPOならではの職場づくり」について共に学び考える連続講座です。

お申し込み

対象者:

NPO活動をされている方、NPOに参加して活動したい方

日程及びプログラム

済 7月12日  1.現状を知る。理解する。  

1)NPO砂浜美術館のはなし【村上健太郎氏】
2)データを知る。現状を確認する。 
・内閣府統計資料や高知県NPO法人のデータについて 【情報提供:センター職員】
3)参加団体の人材確保の現状など  (意見交換)

済 8月6日  2.他セクターの人材確保や働き方を学ぶ。 

1) 民間で進む多様な働き方を学ぶ。→ IT導入、フレックスタイム、テレワーク、複業、チームなど 【講師:株式会社ダンクソフト 片岡幸人氏 】
2) 慢性的な人手不足に悩む福祉施設の人材確保と定着について学ぶ。→採用戦略、育成戦略、ガイドライン、研修システムなど。【講師:高知県社協 仙頭正輝】

(募集中) 9月10日  3.働き方と法律・新しい潮流を学ぶ。

1)労働基準法の意義と基本的なルール
2)様々な働き方と労働基準法
3)働き方改革
4)労働環境改善に関する助成金や補助金 等
【講師:労働局雇用環境均等室担当者】

(〆切ました)10月1日  4.年収300万円の壁へのアプローチ ケーススタディとアイデアソン

1)NPOの実例。NPO高知市民会議、大阪ボランティア協会 (予定)
2)グループワーク
・A 人材確保のために給与をあげることへの取組   
・B 人材確保のために多様な雇用形態やモチベーションアップへの取組

(〆切ました)11月15日 5.グループワークと「これから」の希望を語ろう。

1)グループワークによる発表
2)今後についての意見交換

(〆切ました)12月13日 6.ブラシュアップクラス

個別テーマのブラッシュアップなど (希望者のみ)

お申込み

対象者:

有給スタッフ雇用をしているNPOの理事、監事、事務局長、人事担当者など。
   (これからのNPOの雇用について、経営面から建設的に考えたい方)

定 員:

20名 ※基本的に連続で受講できる方(ㇷ゚ログラム6以外)

日程:

7月~12月 月一回開催

時 間:

18:00~20:00

会場:

高知県立ふくし交流プラザ(高知市朝倉戊375-1)

参加費:

2,500円 参加日初日に集金いたします。

伴走オーガナイザー:

NPO砂浜美術館 理事長 村上健太郎氏
以下の申込みフォームからお申し込みができます。講座名には「NPO経営塾2018」とお書きください。

 チラシ:

主催・お問合せ先

高知県ボランティア・NPOセンター  担当:武田・松本
電話:088-850-9100  FAX:088-844-3852
 E-mail:kvnc@pippikochi.or.jp
住所:〒780-8567高知市朝倉戊375-1 (県立ふくし交流プラザ内)

申込みフォームはこちら→https://www.pippikochi.or.jp/seminar_form.cgi