市民活動・NPO団体向けICT活用スキルアップ講座「Zoom基礎講座~Zoomの登録から使い方まで~」
【実施日:2020年10月17日】
新型コロナウイルスの影響を受け、これまで同様の活動ができない状況が続く団体は少なくないと思います。WEB会議ツール「Zoom」を使って、オンラインで打ち合せや会議など、団体の活動を広げてみませんか。Zoomの登録から使い方までサポートします。
■日時
2020年10月17日(土)14:00~16:00(開場13:30)
■場所
高知市市民活動サポートセンター 大会議室
(〒780-0862 高知県高知市鷹匠町2-1-43 高知市役所たかじょう庁舎2階)
■定員
10名
■参加費
500円
■対象
NPO・ボランティア団体などで活動している方、またはこれから活動を始める方
■持ち物
カメラ・マイク・スピーカーが利用できるノートパソコン、またはタブレット・スマートフォン
※事前に「Zoom」アプリをダウンロードしてください。ご自身で準備が難しい場合は、サポートしますので、講座開始30分前までに会場にお越しください。もしくは講座日までに事務局までご相談ください。
■講座内容
1.Zoom(オンライン会議ツール)とは
2.Zoom登録、使用方法
3.オンライン会議に参加
4.オンライン会議を主催
5.その他、質疑応答
■お申込み・お問い合わせ先
高知市市民活動サポートセンター
メール:info@shiminkaigi.org
電話:088-820-1540
FAX:088-820-1665
※メール・電話・FAXにてお申込みを承っております。受講希望者の「氏名」、「ふりがな」、「ご所属」「ご連絡先(電話・メールアドレス・FAX)」を記載のうえ、お申込みください。
http://www.kochi-saposen.net/2020/10/zoomnpoict.html
■感染症対策へのご協力のお願い
※感染症対策として、定員を設定しています。必ずお申込みのうえ、ご参加ください。
※受講生の皆さまには、入室時にマスクの着用、手指の消毒の実施をお願いします。