Top > お知らせ一覧 > 令和6年度 福祉教育・ボランティア学習基礎研修【9/24(火)開催】

令和6年度 福祉教育・ボランティア学習基礎研修【9/24(火)開催】

【実施日:2024年9月24日】

地域共生社会における福祉教育・ボランティア学習の必要性

~関係機関連携と福祉教育・ボランティア学習~ 

 

 福祉教育・ボランティア学習は地域の福祉課題等を題材に、子どもから大人まで地域住民が自ら気づき、考え、行動できる力を育む取組であり、地域共生社会の実現に向けて重要な取組です。

 市町村社協職員や関係者が福祉教育・ボランティア学習への学びを深め、活動の充実を図ることにより、地域の方々と共に福祉のまちづくりを更に進めるなど、地域福祉の推進が求められています。

 本研修では、福祉教育・ボランティア学習とは何かを改めて確認するとともに、福祉教育・ボランティア学習を行う意味、関係機関との連携の重要性について理解を深めることを目的に開催します。

日時

令和6年9月24日(火)13:30~16:30 

※受付は13:00~

会場

県立ふくし交流プラザ 5階研修室A

(高知市朝倉戊375-1)

対象

県・市町村社協職員

福祉教育・ボランティア学習担当職員

全国福祉教育推進員

その他福祉教育・ボランティア学習に携わっている方

参加費

無料

講師

雑賀 正彦(さいか まさひこ)氏

聖カタリナ大学人間健康福祉学部社会福祉学科 助教

スケジュール

13:30~ 開会・オリエンテーション

13:35~ 講義「福祉教育・ボランティア学習に求められる取組」

14:25~ 講義・演習「地域で行う福祉教育・ボランティア学習の展開方法」

15:15~ 演習「関係機関と連携して福祉教育・ボランティア学習を推進していくために」

16:20~ 発表・まとめ

16:30 終了

※途中、休憩をはさみます。

申込方法

①Googleフォーム

https://forms.gle/SkQzmd7cU5VQQXHR8 

 

 

②参加申込書に必要事項を記入のうえFAX・メールでお申込みください。

申込締切

9月10日(火)

問い合わせ先

高知県社会福祉協議会 高知県ボランティア・NPOセンター(担当:森下・山本)

高知市朝倉戊375-1 県立ふくし交流プラザ4階

TEL:088-850-9100

FAX:088-844-3852

E-mail:masahiro-morishita@pippikochi.or.jp