-ボランティア-

Top > ボランティア カテゴリー一覧 > ボランティア募集情報 > 【講座】 犯罪にあわれた方を支援するための「支援員養成講座」受講生募集

【講座】 犯罪にあわれた方を支援するための「支援員養成講座」受講生募集

募集概要

団体名
認定特定非営利活動法人 こうち被害者支援センター
活動内容

こうち被害者支援センターでは、事件や事故にあわれた被害者やそのご家族への支援活動に従事する有償ボランティアの支援員を養成するための「犯罪被害者直接支援員養成講座」を毎年開講しています。 令和7年度も、次のとおり、受講生(第20期生)を募集します。 また、性暴力被害者への支援活動等を希望される方には、「基礎講座(犯罪被害者等支援に関する講座)」を修了後、「専門講座(性暴力被害者等支援に関する講座)」を受講していただきます。 受講を希望される方は、FAXまたはQRコードからご連絡下さい。募集要項等を送らせていただきます。

活動日時
令和7年7月〜令和8年2月
基礎講座 犯罪被害者等支援に関する講座

【期間】 ◇講義編15講座(本年7月~8月)◇実地編(本年10月~来年2月)

【内容】 犯罪被害者の心理、関連法令、関連機関等に関する 講義、演習など

専門講座 性暴力被害者等支援に関する講座

【期間】 ◇11講座(本年9月~11月)

【内容】 性暴力被害とは、性被害者の心理、支援の実際など

応募資格

⑴ 年齢25歳以上の方

⑵ 被害者支援活動に理解と意欲があり、支援活動に従事できる方

⑶ 情報を守秘できる方

資料代
基礎講座・専門講座それぞれ 3,000円
募集定員
10 ~ 15名
応募期間
令和7年4月24日(木) ~5月22日(木)
講座会場

こうち被害者支援センター会議室 ほか

お問い合わせ先 

認定特定非営利活動法人 こうち被害者支援センター

TEL:088-854-7511(平日午前9時~午後5時)

詳しくは下記のURLより団体のホームページをご覧ください。

https://www.shiencenter-kochi.or.jp/information/news/n1206/

ジャンル
その他
ボランティアのかたち
ボランティアするための講座
活動地域
高知市
募集情報トップへもどる