-ボランティア-

Top > ボランティア カテゴリー一覧 > ボランティア募集情報 > 【講座】令和7年度 音訳ボランティア養成講座 

【講座】令和7年度 音訳ボランティア養成講座 

募集概要

団体名
オーテピア高知声と点字の図書館(主催)【高知県委託事業】
活動内容

 オーテピア高知声と点字の図書館では、視覚障害や上肢不自由等さまざまな理由で、活字図書等の利用が困難な方々に、多くの本や情報を提供できるよう、音訳ボランティアによる録音図書(活字図書を音声で読み上げてパソコン(Windows)を使用して録音・編集したもの)作りを行っています。  

 また、オーテピア高知図書館と共同で対面音訳サービス(図書やその他資料をボランティアが対面で読み上げる)を行っています。  

 活字図書等の利用が困難な方たちのために、音訳ボランティアや対面音訳ボランティアとして活動してくださる方の養成講座を下記のとおり開催いたします。

活動日時
2025年8月2日(土)~2026年3月7日(土)(全18回)

※日程の詳細は別紙の通り

会場

オーテピア1階 会議室ほか (高知市追手筋2丁目1-1)

対象

ボランティア活動に理解があり、講座修了後も継続して活動できる方で、パソコン操作(文字入力、ファイルのコピー、フォルダの作成)ができる方

募集人数

15名程度

(希望者多数の場合は選考させていただきます。パソコン(Windows)をお持ちの方を優先する場合があります。)

受講料

無料 

※ただし、テキスト代実費(1,500円程度)は各自ご負担いただきます。

申込期間

7月1日(火)~7月13日(日) 

★休館日7月7日(月)を除く。

申込先

オーテピア高知声と点字の図書館

申込方法

開館時間内に、 ご本人が直接高知声と点字の図書館までお越しください。 

簡単な面接をさせていただきます。

(申込期間の開館時間:火~土曜9~20時、日曜9~18時)

住所:高知市追手筋2丁目1-1 オーテピア1階

電話:088-823-9488

☆ご不明な点は、高知声と点字の図書館までお問い合わせ下さい。

申込書

申込書はこちらからダウンロード(Excel形式PDF形式)

その他

講座を4回以上お休みされた方につきましては、受講を中止していただくことになりますので、ご了承ください。

講座修了後は、高知声と点字の図書館の音訳ボランティアとして登録していただき、主に高知声と点字の図書館での活動となります。

また、当館の音訳ボランティア団体である「高知朗読奉仕者友の会」(年会費2,000円)に所属していただきます。

ジャンル
高齢者・障害者に関するボランティア
ボランティアのかたち
ボランティアするための講座
活動地域
高知市
募集情報トップへもどる